徹底検証!話題になってる重曹ホワイトニングのウソ・ホント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加




最近色々なことに効果がある万能材料として取り上げられることもある重曹。

その一つとして歯のホワイトニング効果が話題になりましたが実際どの程度効果があるのでしょうか。

結論から言えば劇的な効果はありませんがある程度歯を白くする効果は期待できます。

ここでは重曹を使った歯磨きやの効果とデメリットについて検証していきます。

1.重曹ホワイトニングのやり方

1-1.重曹歯磨き

歯ブラシに直接重曹をつけるか、磨きやすくするためにハッカ油やグリセリンと混ぜてペースト状にしている方が多いようです。

主にホワイトニング効果があると言われていますが更に効果を高めるためにイチゴをつぶしたものを重曹と混ぜるといった方法も紹介されています。

 1-2.重曹うがい

ティースプーン1杯の重曹(3g)を、水が入ったペットボトル(500ml)に入れて振って溶かす。

これで歯磨き後や飲食後にうがいをする。この重曹水は冷蔵庫で1週間ほど保存可能なようです。

虫歯や口臭予防に効果があるといわれているのはこちらです。

2.ホワイトニング効果について

2-1.本当にホワイトニング効果はあるの?

着色 種類

厳密な意味で言うホワイトニング効果はありません。

というのは歯科医院でおこなうようなホワイトニングは過酸化水素という薬剤を用いて歯の内部の着色を漂白するものですが重曹にはそのような漂白効果はありません。

2-2.実際にあるのはクリーニング効果

一般的に言われている重曹で歯が白くなる効果というのは厳密にはクリーニング効果です。

重曹はクレンザー代わりに掃除などに使われますがそれと同じ原理です。

つまり歯の表面に着色汚れと結合しているタンパク質を加水分解し、研磨作用によって汚れをこすり落とすのです。

ホワイトニング効果とクリーニング効果の違いは洗濯で使用する漂白剤と洗剤の効果の違いといえばわかりやすいと思います。

2-3.市販のホワイトニング歯磨き粉と比較すると?

薬事法の関係で日本で販売されている歯磨き粉には歯科医院で行うような漂白成分は添加できません。

いわゆるホワイトニング歯磨き粉はいかに歯の表面の着色汚れを効果的に落とすかというクリーニング効果を重視したものです。

実は重曹は昔から数多くの市販の歯磨き粉にも配合されています。

side_bnr_img

3.他にも良いと言われている効果も検証

3-1.虫歯予防

ステファンカーブ

直接的な効果は期待できません。良く言われているのが食事後酸性になった口腔内をアルカリ性の重曹により中和し再石灰化が促進されるということです。

しかし虫歯は食事に含まれる糖をエサに虫歯菌が出した酸によって歯が溶かされてできるものです。酸性になったから虫歯菌が活発になるわけではないですしアルカリによって中和されるから再石灰化するわけでもありません。

そもそも私たちの唾液には緩衝作用といって常に口の中を中性に保とうとする力がありこの唾液に含まれるリンやカルシウムといったミネラルによって再石灰化が起こります。

虫歯を予防しようとするのであれば再石灰化を促進しより歯を強く丈夫にしてくれるフッ素やミネラルが配合されたものを使うのが賢明です。

3-2.歯周病予防

これも重曹のアルカリ性による殺菌作用によると言われていますが、そもそも歯周病菌が棲んでいる歯周ポケット(歯と歯茎の隙間)は歯周病にかかっていても弱アルカリ性ですので重曹による中和作用というのは期待できません。

また、うがいでも歯磨きでも酸素を嫌う歯周病菌が棲む歯周ポケットの奥深くまで届きません。

しかし歯周病の症状の一つである歯茎の腫れを緩和する収れん作用はある程度期待できます。

同じナトリウムの一種である塩が入った歯磨き粉などと同様一時的に腫れが引くことで歯周病が良くなったと思われることがありますが歯周病は細菌の感染症です。

歯ブラシでは届かない歯周ポケットの奥深くに潜む歯周病菌を殺菌しない限り治りませんので歯周病でお悩みの方はまず専門医に相談しましょう。

3-3.口臭予防

口臭の原因は様々ありますが、例えば舌苔(舌にこびりついた汚れ)が原因の場合発生する口臭は酸性ですのでアルカリ性の重曹で中和することで一時的に臭いを抑えるという効果は期待できます。

しかし口臭の原因で多いのは歯周病です。

歯周病が発するガス自体は酸性なので同じように中和することで対処が可能ですが、先述したように歯周病菌が棲んでいるのはうがいや歯磨きでは届かない歯周ポケットの奥深くです。

重曹によって一時的な口臭の緩和はできるかもしれませんが根本的な解決には繋がらないでしょう。

重曹はネット通販でも手軽に入手できます。※食用のものを購入しましょう。

4.デメリット

4-1.磨きすぎによる歯の削れ

クレンザーの代わりとして汚れ落としに広く用いられていることからもわかるように重曹には研磨作用があります。

これによって歯の表面のエナメル質が削れてしまう恐れがありますので使用する量や磨く強さには気を付けましょう。

エナメル質が削れると中の象牙質の色が出て逆に黄ばみが目立ったり知覚過敏になったりします。

4-2.塩分の過剰摂取

重曹はナトリウム、つまり塩です

なめてみると非常にしょっぱいのでわかると思いますが持病などで塩分摂取を控えるように指導されている方は注意が必要です。

そうでなくても誤って多量に飲んでしまうと身体には良くないので十分に注意しましょう。

4-3.口の中の粘膜への強い刺激

重曹には油脂やタンパク質を分解する加水分解作用があります。

水に溶かした重曹を指でこすってみるとぬるぬるすることからもわかるように皮膚や粘膜に対する刺激性があります。

4-4.歯石が沈着しやすくなる

口の中がアルカリ性に傾くと歯石がつきやすくなります。

歯石自体には害はありませんが虫歯や歯周病の原因となる細菌が繁殖しやすくなります。

歯磨きだけで歯を白くしたい方へ
日本の法律では歯科医院でおこなうオフィスホワイトニングに使用する漂白剤(過酸化物)を歯磨き粉へ添加することは禁止されています。
したがって歯磨きだけで本当に歯を白くしたいなら漂白成分を添加した海外の歯磨き粉を購入する必要があります
代表的なものが米国製のスーパースマイルで高額ですが海外で人気No.1のホワイトニング歯磨き粉です。
漂白成分はアクセラレーターの方に配合されており歯磨き粉本体には漂白作用はありませんのでご注意ください。




5.まとめ

いかがでしたか。ご説明したように確かに重曹は歯磨き粉の成分としては有用な効果をもっており添加物の入っていない歯磨き粉という意味ではいいかもしれません。

しかし一部で言われているような劇的な効果は期待できません。

また使用する上で注意すべきこともあります。

歯を白くしたいと思っているのであれば、『自宅でもここまでできる!歯を白くするための全ステップ』を参考にして頂き正しい知識を身に着けた上でご自分に適切な方法を選びましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

歯科医院でしか出来ない本当に効果のあるホワイトニングを始めませんか?

・高価なホワイトニング歯磨き粉でいくら磨いても歯が白くならない
・エステでのホワイトニングでは期待できる効果が得られない

こんなことでお困りではないですか?これらの方法は、あくまで歯の表面についた汚れを落とすだけで根本的な解決策になりません。

ただし、本当に歯を白くするホワイトニングは医療行為にあたるため歯科医院でしか出来ない施術です。歯科ゼミのおすすめするスターホワイトニングは初めてホワイトニングをする方を応援しています。

全額返金保証付き!1回2,500円で追加料金なし
施術時間 約10分〜、お仕事や買い物のついでに気軽に立ち寄れる
歯科医師・歯科衛生士による安心納得の施術
・痛みが少なく、施術後すぐに食事も可能

ホワイトニングについての正しい知識を身につけて、あなたにあったホワイトニングを始めましょう。

今すぐホワイトニングの予約をする

歯を美しくするホワイトニング情報はSNSで簡単に購読できます。

sp-cta